2010年03月14日
東京へ ~その3~
これで最終回です。
いや~えらく引き伸ばしてしまいました
ディズニーシーでの楽しい思い出に後ろ髪ひかれながら
心配性な私たち夫婦は 早めに空港へと向かいました。
ディズニーから羽田空港まで高速バスが出ていたので
それに乗ろうとバスの到着を待っていました。
重たい荷物を持って。
あれ~??荷物持ってるのに指が痛くないなぁ~。
ぱっと自分の指を見ると・・・・・・・・・・
ゆっ・・・ゆっ・・・
指輪がないーーーーー!!
結婚指輪がないよ!?なんで??どこ???
東京へ来てから今までの事が走馬灯のようにグルグル・・・・・
はっ
お風呂行く前に外した!!
友達の部屋に置きっぱだ
ここで一安心した私は旦那ちゃんに報告。
慌てたフリしてね
「ねぇ~指輪がないぃ~
」
「えっ??どこに忘れたと
??」
「多分 部屋に忘れてきたと思う~
」
「じゃぁ、宮崎に着いたら連絡しようか…
」
ぷぷっ
怒られんで済んだ
空港へ到着。
出発までにまだ1時間半もあったので
空港内を散策。
お買いものしたり~、アイス食べたり~、の~んびり過ごしてると
あっという間に時間は過ぎて・・・。
旦那ちゃんが「15分前だよ。行こうか。」
と言って手荷物検査へ。
無事に検査を終え、搭乗口へ向かいました。
あれ?搭乗口ってどこ??
歩いても歩いても着きません。
あんれ~?まだかなぁ
少し急ぎ足に。
すると制服を着た女性の方が
「宮崎行きのお客様いらっしゃいませんか~?」
おっ?宮崎だって。。。
「あのー。宮崎行きですけど。。。」
「お名前よろしいですか?」
「はい。えーと。」
「最終搭乗始まってます!急いで下さい
」
「
はいー
」
ダッシュ
とにかく走る
え~??こんなに遠かったのー
??
ヤバイ!宮崎に帰れん!!
搭乗口に着いたのは4分前
「10分前には搭乗して下さい
」
「すいませ~ん。。。」
怒られちった。。。
飛行機の中はみんな座席に着き、上の荷物入れはもう閉められてました
私たち二人、ハァハァ言いながら席に着き、超ハズカシイ。。。
上着を脱いでシートベルトをするとすぐに機内アナウンス……
「先程、落し物がございました。
茶色のヘアーバンドをお預かりしております。
お心当たりのあるお客様はお近くの乗務員まで・・・・・・」
???????
「ねぇ。ネックウォーマーはどうした?」
「あ。俺のだ。」
「・・・・・・・・・・・・・。」
「・・・・・・・・・・・・・。」
仕方ないので私が
「あの~。さっきの落し物、私のです。」
「あぁ!では確認の為、前の方までお願いします
」
えぇーーーーー!?
またみんなの前で歩くのー??
一番前で確認し、今度は一人で席まで帰ります。
さっきもみんなの目線、痛かったのに
機内ではドリンクサービスがありますが、
二人して一気飲みしたのは言うまでもありません
時間通り宮崎に着いたのには感謝でした
たった一泊二日の東京の旅。
えらく思い出たっぷりの旅になりました
いや~えらく引き伸ばしてしまいました

ディズニーシーでの楽しい思い出に後ろ髪ひかれながら
心配性な私たち夫婦は 早めに空港へと向かいました。
ディズニーから羽田空港まで高速バスが出ていたので
それに乗ろうとバスの到着を待っていました。
重たい荷物を持って。
あれ~??荷物持ってるのに指が痛くないなぁ~。
ぱっと自分の指を見ると・・・・・・・・・・
ゆっ・・・ゆっ・・・
指輪がないーーーーー!!
結婚指輪がないよ!?なんで??どこ???
東京へ来てから今までの事が走馬灯のようにグルグル・・・・・
はっ

友達の部屋に置きっぱだ

ここで一安心した私は旦那ちゃんに報告。
慌てたフリしてね

「ねぇ~指輪がないぃ~

「えっ??どこに忘れたと

「多分 部屋に忘れてきたと思う~

「じゃぁ、宮崎に着いたら連絡しようか…


ぷぷっ


空港へ到着。
出発までにまだ1時間半もあったので
空港内を散策。
お買いものしたり~、アイス食べたり~、の~んびり過ごしてると
あっという間に時間は過ぎて・・・。
旦那ちゃんが「15分前だよ。行こうか。」
と言って手荷物検査へ。
無事に検査を終え、搭乗口へ向かいました。
あれ?搭乗口ってどこ??
歩いても歩いても着きません。
あんれ~?まだかなぁ

少し急ぎ足に。
すると制服を着た女性の方が
「宮崎行きのお客様いらっしゃいませんか~?」
おっ?宮崎だって。。。
「あのー。宮崎行きですけど。。。」
「お名前よろしいですか?」
「はい。えーと。」
「最終搭乗始まってます!急いで下さい

「



ダッシュ


え~??こんなに遠かったのー

ヤバイ!宮崎に帰れん!!
搭乗口に着いたのは4分前

「10分前には搭乗して下さい

「すいませ~ん。。。」
怒られちった。。。

飛行機の中はみんな座席に着き、上の荷物入れはもう閉められてました

私たち二人、ハァハァ言いながら席に着き、超ハズカシイ。。。
上着を脱いでシートベルトをするとすぐに機内アナウンス……
「先程、落し物がございました。
茶色のヘアーバンドをお預かりしております。
お心当たりのあるお客様はお近くの乗務員まで・・・・・・」
???????
「ねぇ。ネックウォーマーはどうした?」
「あ。俺のだ。」
「・・・・・・・・・・・・・。」
「・・・・・・・・・・・・・。」
仕方ないので私が
「あの~。さっきの落し物、私のです。」
「あぁ!では確認の為、前の方までお願いします

えぇーーーーー!?
またみんなの前で歩くのー??
一番前で確認し、今度は一人で席まで帰ります。
さっきもみんなの目線、痛かったのに

機内ではドリンクサービスがありますが、
二人して一気飲みしたのは言うまでもありません

時間通り宮崎に着いたのには感謝でした

たった一泊二日の東京の旅。
えらく思い出たっぷりの旅になりました

2010年03月10日
東京へ ~その2~
先日の続きです。。。
危うくその1で終わってしまう所でした
初日はディズニーランドへ行き、
夜は友人宅へ泊めて頂きました。
友人は男性で私たちより若いんですが
かなりのしっかり者♪
旦那ちゃんより10歳も下なのに、
私たちより大人な人
私たちが着いた時にはもう お布団が敷いてあり
枕の上にはバスタオルとフェイスタオル。
夕食は外で食べましたが、
次の日の朝食は作ってくれていました
そう。起きた時にはもう準備されてたんです
りんごのパウンドケーキ。(これは頂きものらしい)
ゆでたまご。スープカレー。
ちゃんとスプーンとフォークがレストランかのように並べてあり、
「洗面台の所にタオル置いてあるから使ってね
」
おぉぉーーー!まるでホテルだ!!
それもタダで泊まれるホテルだ
朝から旦那ちゃんとテンション


私たちは一緒に朝食を取り、友人は駅まで見送ってくれました。
はぁ。寂しいなぁ。もうお別れだ
それからディズニーシーへ向かいました。
平日なのに人の多い事
東京っちゃーえれーとこだなー
さぁ!残り少ない時間を楽しみましょうかね~
ってまぁこんな時にやっちゃいますよね・・・
ケンカ
はぁ・・4時間しかいられないのにケンカですよ
原因はほっかいろ。
何で“ほっかいろ”でケンカ出来たのか不思議ですけど~。
お互いに優しさが足りなかったんですね~
私なんて怒られて泣きましたからね・・・
東京まで来て。
それも夢の国ディズニーで
1時間は無駄にしたかもしれません。
とりあえず仲直りして残り僅かな時間を楽しみました
結局、ミッキーやミニーと写真を撮ることは出来なかったけど
近くで見ることは出来ました

ぷらぷら歩いてるとこんな人にも会えました

旦那ちゃん、連れってってくれてありがとう
怒ったりしてごめんね
危うくその1で終わってしまう所でした

初日はディズニーランドへ行き、
夜は友人宅へ泊めて頂きました。
友人は男性で私たちより若いんですが
かなりのしっかり者♪
旦那ちゃんより10歳も下なのに、
私たちより大人な人

私たちが着いた時にはもう お布団が敷いてあり
枕の上にはバスタオルとフェイスタオル。
夕食は外で食べましたが、
次の日の朝食は作ってくれていました

そう。起きた時にはもう準備されてたんです

りんごのパウンドケーキ。(これは頂きものらしい)
ゆでたまご。スープカレー。
ちゃんとスプーンとフォークがレストランかのように並べてあり、
「洗面台の所にタオル置いてあるから使ってね

おぉぉーーー!まるでホテルだ!!
それもタダで泊まれるホテルだ

朝から旦那ちゃんとテンション



私たちは一緒に朝食を取り、友人は駅まで見送ってくれました。
はぁ。寂しいなぁ。もうお別れだ

それからディズニーシーへ向かいました。
平日なのに人の多い事

東京っちゃーえれーとこだなー

さぁ!残り少ない時間を楽しみましょうかね~

ってまぁこんな時にやっちゃいますよね・・・
ケンカ
はぁ・・4時間しかいられないのにケンカですよ

原因はほっかいろ。
何で“ほっかいろ”でケンカ出来たのか不思議ですけど~。
お互いに優しさが足りなかったんですね~

私なんて怒られて泣きましたからね・・・

東京まで来て。
それも夢の国ディズニーで

1時間は無駄にしたかもしれません。
とりあえず仲直りして残り僅かな時間を楽しみました

結局、ミッキーやミニーと写真を撮ることは出来なかったけど
近くで見ることは出来ました


ぷらぷら歩いてるとこんな人にも会えました


旦那ちゃん、連れってってくれてありがとう

怒ったりしてごめんね

2010年03月09日
TULLY'sday & 苺day
私たち夫婦は、よく「ケンカ」します。
話し合いをする時間が少ないのかもしれません。
そこで、旦那ちゃんが提案したのが
「TULLY's day」
美味しいコーヒーを飲みながらゆっくり話しをしよう!
と言うもの
早速、日曜日のお昼に行ってきました

美味しいコーヒーは心も癒してくれますね
その日の夜は焼酎ばぁ 苺さんに夫婦で行ってきました

二人だけだとケンカになるし、片方だけが飲みに行って
相手の愚痴を言うと悪口言ってるみたいになります。
そこで二人の間に第三者が入ると丸くおさまるんですね
プラスお酒が入ると笑い話になる
苺さんでたっくさん笑わせてもらいました
旦那ちゃんも「夫婦で行けるスナックっていいよね♪夫婦円満にいい!」
とお気に入りのご様子。
結局5時間位居座ってたような・・・
苺のスタッフの皆さん、Sさんご夫妻、楽しい時間をありがとうございました
話し合いをする時間が少ないのかもしれません。
そこで、旦那ちゃんが提案したのが
「TULLY's day」
美味しいコーヒーを飲みながらゆっくり話しをしよう!
と言うもの

早速、日曜日のお昼に行ってきました


美味しいコーヒーは心も癒してくれますね

その日の夜は焼酎ばぁ 苺さんに夫婦で行ってきました


二人だけだとケンカになるし、片方だけが飲みに行って
相手の愚痴を言うと悪口言ってるみたいになります。
そこで二人の間に第三者が入ると丸くおさまるんですね

プラスお酒が入ると笑い話になる

苺さんでたっくさん笑わせてもらいました

旦那ちゃんも「夫婦で行けるスナックっていいよね♪夫婦円満にいい!」
とお気に入りのご様子。
結局5時間位居座ってたような・・・

苺のスタッフの皆さん、Sさんご夫妻、楽しい時間をありがとうございました

2010年03月03日
機織りでのれんに挑戦!
月曜日に旦那ちゃんと機織りに行ってきました
行ったのはご近所の手織工房 キヒトさん
先日、私だけ体験したんですけど
楽しかった事を旦那ちゃんに言い続けたら
「俺もやってみようかなぁ・・・」って
お店の中で使うのれんにチャレンジ
予約をして行ってきました。
早速 糸選びから始めて、旦那ちゃんはすんなり決めたものの
私はなかなか決まらず遅れをとってしまいました
旦那ちゃん機織り初めてなのに、めっちゃ織るの早いんですよ!
私は2回目だし、すぐに追いつくと思ってたのに
先生の教え方が良かったんですね
先生と旦那ちゃん

旦那ちゃん、姿勢悪っ

真剣過ぎて全然しゃべってくれません
2時間近く織ってやっとこさ完成しました
それがこちら

何も打ち合わせしてないけど、
いい感じなんじゃないでしょうか
早速お店で使ってます
お日様のひかりに当てた方がキレイに見えるんですが、
夜のお仕事・・・残念!!
最初は1000円で体験も出来るので
皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか
なんせ、うちの旦那さまにも出来ましたから
キヒトさんは水曜日が定休日です。
お電話されてから行くのがおススメ^^*
今日はひなまつりですね。
旦那ちゃんがこんなものくれました。

おじゃる丸大好き
おひなさま扱いされたの、何年振りでしょう
開けるとこんなん出てきました。

中身はチロルチョコ。
多分、たまたま見つけただけなんだろうけど
嬉しかった

行ったのはご近所の手織工房 キヒトさん

先日、私だけ体験したんですけど
楽しかった事を旦那ちゃんに言い続けたら
「俺もやってみようかなぁ・・・」って

お店の中で使うのれんにチャレンジ

予約をして行ってきました。
早速 糸選びから始めて、旦那ちゃんはすんなり決めたものの
私はなかなか決まらず遅れをとってしまいました

旦那ちゃん機織り初めてなのに、めっちゃ織るの早いんですよ!
私は2回目だし、すぐに追いつくと思ってたのに

先生の教え方が良かったんですね

先生と旦那ちゃん

旦那ちゃん、姿勢悪っ


真剣過ぎて全然しゃべってくれません

2時間近く織ってやっとこさ完成しました

それがこちら

何も打ち合わせしてないけど、
いい感じなんじゃないでしょうか

早速お店で使ってます

お日様のひかりに当てた方がキレイに見えるんですが、
夜のお仕事・・・残念!!
最初は1000円で体験も出来るので
皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか

なんせ、うちの旦那さまにも出来ましたから

キヒトさんは水曜日が定休日です。
お電話されてから行くのがおススメ^^*
今日はひなまつりですね。
旦那ちゃんがこんなものくれました。

おじゃる丸大好き

おひなさま扱いされたの、何年振りでしょう

開けるとこんなん出てきました。

中身はチロルチョコ。
多分、たまたま見つけただけなんだろうけど
嬉しかった

2010年03月01日
東京へ ~その1~
帰って来ました
宮崎
先週の月曜日にね・・・^^;
帰って来てました。
20日(土) 仕事が終わってから洗濯。
夜中の3時に終わり、2時間後に起床。
寝るのが怖かったぁ~
なんとか5時に起きれて東京へ出発することが出来ました

1時間半の空の旅を楽しんで、
羽田空港へ到着
眠たいっす


逆にテンション上がります
旦那ちゃんはとぉ~っても・・・迷惑そう
電車で移動だったんですけど、
駅員さんたち、皆 親切でした
聞かれ慣れてるというか、
的確な答えを出してくれて
迷うことなく目的地へたどり着く事が出来ました
まずは東調布教会へ行きました。
ここには私たち夫婦がお世話になった大切な方がいます。
私たちの結婚式の司式もして下さった方。
久しぶりの再会です
そしてお昼から念願のディズニーへ

14時前に入園して、まずは腹ごしらえ
そんなこんなしてるとパレードが始まったみたいで、
周りがにぎやかになってきました。
あぁ~。だから人だかりが出来てたんだぁ!
田舎もんはパレードの時間なんかチェックしないんですよー
行きあたりばったり
遠くからミッキーが見えました


はぅ~
ミッキーが動いてるぅ


ミッキーがそんなに好きな訳ではなかったんですけど、
動いてるミッキー見て感動


ちょっぴり涙がでちゃいました
パレードが終わって、ランド内を二人でプラプラお散歩
アトラクションはファストパスチケットも終了してたので
長い時間、並んで待たなくちゃいけません
乗りたいアトラクションで待ち時間の短いもの。
90分待ち。
待ちました。えぇ、待ちましたよ90分
乗りたかったのはスペースマウンテン
東京は午前中晴れてたんですが、
お昼過ぎから曇りだして・・・
めっちゃ寒かった~

並び始めたころはまだ笑顔でいられるんです。
30分過ぎるとイライラして。。
1時間を過ぎたあたりから・・寒さで動けなくなります。。。
風も冷たく、声も出ません。。。
やっと、や~っとや~~っとや~~~っと!
室内に入れたかと思うと
まだまだ並んでました
はぅっ
帰りたい!!
しかし、ここまで待ったんです!
乗らないわけには行きません


自分の順番が目に見えてくると
わくわく
ドキドキ
「んふ~まだかなぁ
」
と超笑顔になってる私
もう、寒さを忘れてますね♪
いよいよ、その時がやって参りました
カタン・・・ガタン・ゴトン・カタカタカタカタカ・・・・・
・・・カタカタカタカタカタカタカタ・・・
キャーーーーーーーー!!×50
楽しかったぁ
もう一回乗りたぁい
けど、90分はもう待てません
アトラクションは諦めて、お買い物や
待ち時間の少ないもので楽しみました
ディズニーにいると、どぉんな事でも楽しくなっちゃうんですね
結局、ディズニーの滞在時間は5時間
今までにない旦那ちゃんとの楽しい時間になりました
今日はここまで。続きはまた今度書きますね
先日、和いであさんがお店に来てくれた時に
「きんかんたまたま」と「トマト」を頂きました
旦那ちゃんが名前を聞いたんですが忘れてしまって
なんて名前か分かりませんが・・・

めっちゃ甘かったです~
和いであさん、ありがとうございました

旦那ちゃんと美味しく頂きました


先週の月曜日にね・・・^^;
帰って来てました。
20日(土) 仕事が終わってから洗濯。
夜中の3時に終わり、2時間後に起床。
寝るのが怖かったぁ~

なんとか5時に起きれて東京へ出発することが出来ました


1時間半の空の旅を楽しんで、
羽田空港へ到着

眠たいっす



逆にテンション上がります

旦那ちゃんはとぉ~っても・・・迷惑そう

電車で移動だったんですけど、
駅員さんたち、皆 親切でした

聞かれ慣れてるというか、
的確な答えを出してくれて
迷うことなく目的地へたどり着く事が出来ました

まずは東調布教会へ行きました。
ここには私たち夫婦がお世話になった大切な方がいます。
私たちの結婚式の司式もして下さった方。
久しぶりの再会です

そしてお昼から念願のディズニーへ


14時前に入園して、まずは腹ごしらえ

そんなこんなしてるとパレードが始まったみたいで、
周りがにぎやかになってきました。
あぁ~。だから人だかりが出来てたんだぁ!
田舎もんはパレードの時間なんかチェックしないんですよー

行きあたりばったり

遠くからミッキーが見えました



はぅ~




ミッキーがそんなに好きな訳ではなかったんですけど、
動いてるミッキー見て感動



ちょっぴり涙がでちゃいました

パレードが終わって、ランド内を二人でプラプラお散歩

アトラクションはファストパスチケットも終了してたので
長い時間、並んで待たなくちゃいけません

乗りたいアトラクションで待ち時間の短いもの。
90分待ち。
待ちました。えぇ、待ちましたよ90分

乗りたかったのはスペースマウンテン

東京は午前中晴れてたんですが、
お昼過ぎから曇りだして・・・

めっちゃ寒かった~


並び始めたころはまだ笑顔でいられるんです。
30分過ぎるとイライラして。。
1時間を過ぎたあたりから・・寒さで動けなくなります。。。
風も冷たく、声も出ません。。。
やっと、や~っとや~~っとや~~~っと!
室内に入れたかと思うと
まだまだ並んでました

はぅっ

しかし、ここまで待ったんです!
乗らないわけには行きません



自分の順番が目に見えてくると
わくわく


「んふ~まだかなぁ

と超笑顔になってる私

もう、寒さを忘れてますね♪
いよいよ、その時がやって参りました

カタン・・・ガタン・ゴトン・カタカタカタカタカ・・・・・
・・・カタカタカタカタカタカタカタ・・・
キャーーーーーーーー!!×50

楽しかったぁ

もう一回乗りたぁい

けど、90分はもう待てません

アトラクションは諦めて、お買い物や
待ち時間の少ないもので楽しみました

ディズニーにいると、どぉんな事でも楽しくなっちゃうんですね

結局、ディズニーの滞在時間は5時間

今までにない旦那ちゃんとの楽しい時間になりました

今日はここまで。続きはまた今度書きますね

先日、和いであさんがお店に来てくれた時に
「きんかんたまたま」と「トマト」を頂きました

旦那ちゃんが名前を聞いたんですが忘れてしまって
なんて名前か分かりませんが・・・


めっちゃ甘かったです~

和いであさん、ありがとうございました


旦那ちゃんと美味しく頂きました

2010年01月25日
生活雑貨 soupさん♪
昨日は、吉村町にある生活雑貨 soupさんの
オープン一周年記念イベントでした

写真、見にくいですね
soupさん、一周年おめでとうございます
soupさんにはいつもお世話になっているので
旦那ちゃんと2人で行くことにしました
私たちは3時位に行ったので、
店内はだいぶ落ち着いていましたが
お昼頃はごった返して大変だったらしいです!!
まぁ、3時4時頃もお客様の出入りは途切れませんでしたが
たくさんの方に思われて、ステキなお店だなぁ
とあらためて感じました
店内にはこんな子もいましたよ♪

キリンさん
壁に貼れるステッカーです
お店にはUh*さんや ちぇなおかぷ~さんも出店してらして


豆乳ぜんざいおいしかったぁ
残念ながら、こころ温まる スープのサービスは終了
もっと早く来ればよかったぁ~と思っていると
やっさん が来て

栗九里(くりくり)きんとんを下さいました
やっさん、ありがとうございます~
いろんな方がブログで「美味しい」と記事にされてましたね♪
私はまだ食べたことがなかったので超~~~~~~~~嬉しい
みんなが「感動する美味しさだよ!!」
というので、ドキドキしすぎてまだ食べてません

今夜にでも旦那ちゃんとゆっくり頂きます
soupさんにはたくさんのみやchanブロガーさんが見えてたらしく、
私がお会い出来たのは
Uh*さん
ちぇなおかぷ~さん
ゆうちゃんさん御一家
プラウスさん
ナチュラルグリーンさん
やっさん
でした
その中でも、プラウスさんとはお会いするの初めてだったんですが
気さくに話して下さって、嬉しかったです
そんな出会いにも感謝の1日でした
オープン一周年記念イベントでした


写真、見にくいですね

soupさん、一周年おめでとうございます

soupさんにはいつもお世話になっているので
旦那ちゃんと2人で行くことにしました

私たちは3時位に行ったので、
店内はだいぶ落ち着いていましたが
お昼頃はごった返して大変だったらしいです!!
まぁ、3時4時頃もお客様の出入りは途切れませんでしたが

たくさんの方に思われて、ステキなお店だなぁ

とあらためて感じました

店内にはこんな子もいましたよ♪

キリンさん

壁に貼れるステッカーです

お店にはUh*さんや ちぇなおかぷ~さんも出店してらして


豆乳ぜんざいおいしかったぁ

残念ながら、こころ温まる スープのサービスは終了

もっと早く来ればよかったぁ~と思っていると
やっさん が来て

栗九里(くりくり)きんとんを下さいました

やっさん、ありがとうございます~

いろんな方がブログで「美味しい」と記事にされてましたね♪
私はまだ食べたことがなかったので超~~~~~~~~嬉しい

みんなが「感動する美味しさだよ!!」
というので、ドキドキしすぎてまだ食べてません


今夜にでも旦那ちゃんとゆっくり頂きます

soupさんにはたくさんのみやchanブロガーさんが見えてたらしく、
私がお会い出来たのは
Uh*さん
ちぇなおかぷ~さん
ゆうちゃんさん御一家
プラウスさん
ナチュラルグリーンさん
やっさん
でした

その中でも、プラウスさんとはお会いするの初めてだったんですが
気さくに話して下さって、嬉しかったです

そんな出会いにも感謝の1日でした

2010年01月15日
はた織り
最近、近所にオープンしたお店。
手織工房 キヒト さんへ、はた織り体験が
出来るという事でsoupさんをお誘いして行って来ました
「はた織り?はた織りって、鶴の恩返しのやつ??」
旦那ちゃん、他に何があるんだい????
はた織りって、滅多に目にすることないですよね。
ガラス越しに工房の中の様子が伺えるんですが、
糸のキレイさに目を奪われます
家から歩いて行ける!というのも私のやる気を興し、
soupさんに予約してもらい(自分でやれよ!スッスイマセン
)
はた織りしてきました

これがはた織り機。
実物を目にするのは初めてでした。

こんなにたくさんの糸の種類
制作意欲をかきたてられますね~
この中から好きな色を選べます。

私はこの3本を使いました。
1本の棒に3種類の糸が巻かれてあるので、
1本がとても深みのある色合いなんです

お写真はsoupさんが織ってる所をパチリ
右手→左足→左手→右足だったかな?
結構 頭を使います


これが出来上がりです
(写真で見ると、色が変だなぁ
)
短時間で、はた織りの楽しさを満喫しちゃいました
今回はお試し体験で
ランチョンマット
1000円
あまりの楽しさに、旦那ちゃんに
てげ楽しかった×10
を連呼。
その声が聴こえたのか、
キヒトさんがお友達とやまちゃんに来て下さいました
あれ・・・お友達の人どこかで見た顔だ。。。
と思ったら、以前からやまちゃんに来てくれてたお客さんだぁ
キヒトさんもお客様でございました

気付かないなんて、接客業 失敗だわ
とても柔らかい雰囲気の キヒトさん。
皆様も体験してみませんか??
お店の詳しい場所はsoupさんのブログをチェックして下さい
写真もsoupさんの方がキレイで分かりやすいですよ
手織工房 キヒト さんへ、はた織り体験が
出来るという事でsoupさんをお誘いして行って来ました

「はた織り?はた織りって、鶴の恩返しのやつ??」
旦那ちゃん、他に何があるんだい????
はた織りって、滅多に目にすることないですよね。
ガラス越しに工房の中の様子が伺えるんですが、
糸のキレイさに目を奪われます

家から歩いて行ける!というのも私のやる気を興し、
soupさんに予約してもらい(自分でやれよ!スッスイマセン

はた織りしてきました


これがはた織り機。
実物を目にするのは初めてでした。

こんなにたくさんの糸の種類

制作意欲をかきたてられますね~

この中から好きな色を選べます。

私はこの3本を使いました。
1本の棒に3種類の糸が巻かれてあるので、
1本がとても深みのある色合いなんです


お写真はsoupさんが織ってる所をパチリ

右手→左足→左手→右足だったかな?
結構 頭を使います



これが出来上がりです


短時間で、はた織りの楽しさを満喫しちゃいました

今回はお試し体験で
ランチョンマット


あまりの楽しさに、旦那ちゃんに
てげ楽しかった×10

その声が聴こえたのか、
キヒトさんがお友達とやまちゃんに来て下さいました

あれ・・・お友達の人どこかで見た顔だ。。。
と思ったら、以前からやまちゃんに来てくれてたお客さんだぁ

キヒトさんもお客様でございました


気付かないなんて、接客業 失敗だわ

とても柔らかい雰囲気の キヒトさん。
皆様も体験してみませんか??
お店の詳しい場所はsoupさんのブログをチェックして下さい

写真もsoupさんの方がキレイで分かりやすいですよ

2009年12月24日
クリスマス移動車カフェ
昨日、カリヨン広場のクリスマス移動車カフェに行ってきました♪
それも旦那ちゃんと
「2人で出かけるの久しぶりだねぇ。嬉しい??」
と聞くと、
「あぁ~、嬉しいね~・・・。」
と、ぼう読み!ムカッ!!
うちの旦那様はあんまり私のお出かけには付き合ってくれません。
が、「コーヒーおごってあげようか
」
のひと言で5回に1回は付き合ってくれます
カリヨン広場ではすでに生演奏が始まっていて、
人もちらほら。
・・・あら!ときあいひとのかおりさん♪
お久しぶりでした^^*
コーヒーとホッとドックを旦那様に献上。
これで大人しくなるかと思いきや、
「寒いねぇ。。。」
ちぇなおかぷーの豆乳ぜんざい♪モッフル入り♪♪
私もめっちゃ食べたかったんで2つ購入
またまた旦那様に献上。
旦那ちゃん、すごい勢いで食べてました♪
優しい味で、てげ美味しかった
なんか焼き鳥も食べたくなっちゃって、
焼き鳥も3本程 購入♪
もちろん、私の支払いで。
食べたのはほとんど旦那様。
どんだけ偉いんじゃい
でも、喜んでもらえるならホントは何だってする
帰りに、キリンさんにご挨拶
しに行ったんですけど、血流観測して下さいました^^*
旦那ちゃんは興味あったらしく、
いつもならすぐ帰ろうとするのに
キリンさんのお話しを真剣に聞いてたなぁ
2人とも血の流れは悪いものの、思ったより健康でした
帰り道、あれだけで色んな事が分かるんだね♪
と感心してました。
誘って良かった
また一緒に行ってくれるといいな~
それも旦那ちゃんと

「2人で出かけるの久しぶりだねぇ。嬉しい??」
と聞くと、
「あぁ~、嬉しいね~・・・。」
と、ぼう読み!ムカッ!!
うちの旦那様はあんまり私のお出かけには付き合ってくれません。
が、「コーヒーおごってあげようか

のひと言で5回に1回は付き合ってくれます

カリヨン広場ではすでに生演奏が始まっていて、
人もちらほら。
・・・あら!ときあいひとのかおりさん♪
お久しぶりでした^^*
コーヒーとホッとドックを旦那様に献上。
これで大人しくなるかと思いきや、
「寒いねぇ。。。」
ちぇなおかぷーの豆乳ぜんざい♪モッフル入り♪♪
私もめっちゃ食べたかったんで2つ購入

またまた旦那様に献上。
旦那ちゃん、すごい勢いで食べてました♪
優しい味で、てげ美味しかった

なんか焼き鳥も食べたくなっちゃって、
焼き鳥も3本程 購入♪
もちろん、私の支払いで。
食べたのはほとんど旦那様。
どんだけ偉いんじゃい

でも、喜んでもらえるならホントは何だってする

帰りに、キリンさんにご挨拶

しに行ったんですけど、血流観測して下さいました^^*
旦那ちゃんは興味あったらしく、
いつもならすぐ帰ろうとするのに
キリンさんのお話しを真剣に聞いてたなぁ

2人とも血の流れは悪いものの、思ったより健康でした

帰り道、あれだけで色んな事が分かるんだね♪
と感心してました。
誘って良かった

また一緒に行ってくれるといいな~

2009年11月19日
家事家計講習会
今日は、おじゃるさんにお誘いを受けて
宮崎友の会主催の「家事家計講習会」に行って来ました
家計簿なんて無縁・・・
おこずかい帳すらまともにつけた事ないし!
「絶対ムリだ~
」と乗り気ではなかったけれど
(おじゃるさん、ゴメンナサイ。)
結婚もしたし、ここらできちんと勉強しとかないとなぁ・・・。
せっかく、おじゃるさんも誘ってくれたんだし行かないとなぁ・・・。
と(私にとっては)早起きして行ってきたんです
会場にはたくさんの人!
託児所も設置してあって、とても優しい雰囲気に包まれてました
内容は
今、家計簿が必要な理由
暮らし上手になりたくて
誰にも平等 1440分
生活力アップのあれこれ
などなど。
友の会 会員さんが体験談を報告・発表して下さいました
とても身近にある不安だったり、分からないことを
人生の先輩が教えて下さる・・・そんな会なのかなぁという感じでした
いざ講習会が始まるとあっという間に時間が過ぎて、
行って良かった
と誘って下さったおじゃるさんに感謝
とても勉強になったし、タメになりました♪
私は結構、時間のムダ使い、お金のムダ使いしてたんだ!!
もっと考えて有効活用しなくっちゃ!!
と気合いの入る時間となりました
が、しかし。
うちの家計簿は旦那ちゃん担当
今日なんか講習会から帰ってくると
洗濯までしていてくれました
私、主婦失格なんじゃなかろうか。。。
まぁ洗濯物の事は置いといて、自分の出来る事から始めてみましょ~かね~
まずは早起きから
宮崎友の会主催の「家事家計講習会」に行って来ました

家計簿なんて無縁・・・

おこずかい帳すらまともにつけた事ないし!
「絶対ムリだ~

(おじゃるさん、ゴメンナサイ。)
結婚もしたし、ここらできちんと勉強しとかないとなぁ・・・。
せっかく、おじゃるさんも誘ってくれたんだし行かないとなぁ・・・。
と(私にとっては)早起きして行ってきたんです

会場にはたくさんの人!
託児所も設置してあって、とても優しい雰囲気に包まれてました

内容は




などなど。
友の会 会員さんが体験談を報告・発表して下さいました

とても身近にある不安だったり、分からないことを
人生の先輩が教えて下さる・・・そんな会なのかなぁという感じでした

いざ講習会が始まるとあっという間に時間が過ぎて、
行って良かった


とても勉強になったし、タメになりました♪
私は結構、時間のムダ使い、お金のムダ使いしてたんだ!!
もっと考えて有効活用しなくっちゃ!!
と気合いの入る時間となりました

が、しかし。
うちの家計簿は旦那ちゃん担当

今日なんか講習会から帰ってくると
洗濯までしていてくれました

私、主婦失格なんじゃなかろうか。。。
まぁ洗濯物の事は置いといて、自分の出来る事から始めてみましょ~かね~

まずは早起きから

2009年11月02日
新婚さんいらっしゃ~い
11月に入り、また一段と寒くなってきましたね。。。
皆さん、『新婚さんいらっしゃ~い』はご存知ですか??
テレビ朝日の長寿番組。
桂 三枝さん、山瀬 まみさんが司会で
全国のおもしろい新婚さんが出演していますね。
『私も出てみたいな~』
『結婚して3年までじゃないとでれんしな~』
『宮崎募集してるし・・・』
と旦那ちゃんにアピールしていた所、
『応募してくれるなら出てもいいよ』
おぉ~っと!絶対嫌がると思ってたのに!!
早速応募するとアンケート用紙が届きました。
次に一次予選に参加しますか?とハガキが送られてきて
10月31日(土)MRT放送局にて一次予選
行ってきましたよ
テレビ朝日の方3名と、MRTのお偉いさん3名が面接官
テレビ朝日の構成作家さんはなんと!
お笑い芸人『世界のなべあつ』さんと兄弟でした!
(ホントかウソか分かりませんが、そっくりだったし・・・声も似てた)
予選会に来ていた新婚さんは私たち夫婦を入れて7組
全員での集団面接でした。
テレビ朝日の方は(関西弁)で、楽しく話してくれましたが、
こっちは心臓バックバクで気持ち悪くなる一方
あれこれ話す内容を考えて行ったのに、うまく喋れませんでした

しかも途中、『奥さん何で標準語なの??』って。
そうなんです!この番組は地方の方言を話せるのが絶対条件!!
私は高校を卒業してからずっと接客業だったので
キチンと話そうと思うと標準語になっちゃうんです
(普段はもろ宮崎弁ですが
)
仕事の都合で先に帰らなくちゃいけなかったので、
他のご夫婦のお話しも聞けませんでした。。。
仕事に戻ってからもずーっとずーっとドキドキ
結果は残念ながら落選・・・・
しかし、いい思い出になりました
また機会があればチャレンジしたいです
次は宮崎弁をマスターして
写真は記念品のストラップ&MRTさんのメモ帳・クリアファイル


皆さん、『新婚さんいらっしゃ~い』はご存知ですか??
テレビ朝日の長寿番組。
桂 三枝さん、山瀬 まみさんが司会で
全国のおもしろい新婚さんが出演していますね。
『私も出てみたいな~』
『結婚して3年までじゃないとでれんしな~』
『宮崎募集してるし・・・』
と旦那ちゃんにアピールしていた所、
『応募してくれるなら出てもいいよ』
おぉ~っと!絶対嫌がると思ってたのに!!
早速応募するとアンケート用紙が届きました。
次に一次予選に参加しますか?とハガキが送られてきて
10月31日(土)MRT放送局にて一次予選
行ってきましたよ

テレビ朝日の方3名と、MRTのお偉いさん3名が面接官
テレビ朝日の構成作家さんはなんと!
お笑い芸人『世界のなべあつ』さんと兄弟でした!
(ホントかウソか分かりませんが、そっくりだったし・・・声も似てた)
予選会に来ていた新婚さんは私たち夫婦を入れて7組
全員での集団面接でした。
テレビ朝日の方は(関西弁)で、楽しく話してくれましたが、
こっちは心臓バックバクで気持ち悪くなる一方

あれこれ話す内容を考えて行ったのに、うまく喋れませんでした


しかも途中、『奥さん何で標準語なの??』って。
そうなんです!この番組は地方の方言を話せるのが絶対条件!!
私は高校を卒業してからずっと接客業だったので
キチンと話そうと思うと標準語になっちゃうんです

(普段はもろ宮崎弁ですが

仕事の都合で先に帰らなくちゃいけなかったので、
他のご夫婦のお話しも聞けませんでした。。。
仕事に戻ってからもずーっとずーっとドキドキ

結果は残念ながら落選・・・・
しかし、いい思い出になりました

また機会があればチャレンジしたいです

次は宮崎弁をマスターして

写真は記念品のストラップ&MRTさんのメモ帳・クリアファイル


