2010年02月09日

酵素味噌 瓶開き

3ヶ月前、くすりのキリン堂さんであった

酵素味噌造りに参加させていただきました。



私は1瓶つけて、それを持ち帰りました。

3ヶ月後、1人で開けるつもりだったんですが、

味噌蓋(フタ)の処理の仕方など、キリンさんのブログを読んでて不安になり、

とりあえず見に行くことにしました。(カビがすごいんですよ)




8日はmotyママさん沙夜さんが来るということで、

時間は聞いてなかったけど、とりあえずお昼過ぎに行きました。
(確認すればいいのに・私アセアセ)

お2人が来るまでの間はキリンさんとおしゃべり音符

キリンさん忙しいのにお付き合い下さいましてありがとうございましたニコニコ






さて、前置きが長くなってしまいましたね。。。

motyママさん沙夜さんが到着したら、早速開封です!!













ドキドキ・・・ドキドキ・・・











ぴっかーんピカピカ

酵素味噌 瓶開き













カビの大群がぁ叫びひえぇ~ガーンガーンガーン

とっ、とりあえず写真を・・・アセアセ














この、カビのついた布をはがします。すると・・・






ぴっかーんピカピカ

酵素味噌 瓶開き












今度はキレイなお味噌が出てきましたニコニコ

ホッニコニコ




早速沙夜さんとmotyママさんがタッパに移し変え音符

酵素味噌 瓶開き


















その間、私はず~っと考えてました・・・。











1人じゃムリーーーーーーー大泣き!!

結果、旦那ちゃんに手伝ってもらうことにしました音符

旦那ちゃんのヒマな時に、カビちゃんだけ取ってくれるそうなんで、

今日はまだ開けてません。

もし、我こそは!と思う人がいらっしゃいましたら

御連絡下さいませ。

ふわっふわのカビが待ってますよ笑い






見るだけ見て、皆さんからの美味しいおやつを頂き、

1人先に帰らせてもらいましたパー

皆さん、ありがとうございましたハート

ママさんにはジャムまで頂いちゃってメロメロ

めっちゃ美味しかったです~ワーイ

そのまま食べたり、紅茶に入れたりと1人でかなり

消費してしまいました笑い

ありがとうございましたピカピカ








同じカテゴリー(見に行きました♪)の記事画像
ブライダルハウス マリエ
男の人って・・・
恐竜ワールド2009
同じカテゴリー(見に行きました♪)の記事
 ブライダルハウス マリエ (2010-03-14 22:00)
 空飛ぶ家 (2010-01-21 02:14)
 男の人って・・・ (2009-08-20 19:33)
 アマルフィ (2009-08-07 01:34)
 恐竜ワールド2009 (2009-08-04 02:21)

Posted by おくちゃん at 16:22│Comments(11)見に行きました♪
この記事へのコメント
早く僕も味噌食べたい。
カビもこの目で見たい(笑)

で、その重し代わりの塩どうするんだろう?
Posted by pia masapia masa at 2010年02月09日 16:47
いやいや、私も初めてカビを見た時は、たまげた。
何か間違えてしまったのかと。

でも、違うのよ~。その下はピカピカなんです。

ご主人に頑張ってもらいましょう。
「さすが男の人は違うわ~、頼もしい!!」
と、おだてることも忘れずに。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年02月09日 16:49
我が家も小さいころは味噌作りしていました。
私もやってみたいです。

きっとおいっしいお味噌ができそうですね。
カビも栄養になりますって!!(^^)!
Posted by ハニーアン at 2010年02月09日 17:03
昨日はお疲れ様でした~(*´∇`*)
カビにはかなりの衝撃がありましたね。
一人だったらたぶんキャーキャー叫び飛んでいると思う(笑)

自分で作った味噌は愛情が一杯♪♪
旦那ちゃんと共同でもっと美味しい味噌になるといいね。
がんばれ、旦那ちゃん。

おやつをご馳走様でした♪♪
また、ゆっくりとおしゃべりしましょうね( ´艸`)
Posted by motyママ at 2010年02月09日 17:10
Wです。
今日はまだ開けてないんですね。
旦那ちゃん、ガンバです!
それにしてもすごいカビだー。
実際見たら息止めちゃうかも(><)
Posted by pia masapia masa at 2010年02月09日 17:22
お昼から来てたなんて
お待たせしちゃってごめんなさいね〜><

一人では味噌ぶたがとれなさそうだから
ぜひぜひ旦那ちゃんと二人で♪

お店でその味噌を使ったメニューが出るのかしら〜!?
Posted by 沙夜沙夜 at 2010年02月09日 17:28
きれいなおいしそうなお味噌ですねー
味噌汁が飲みたくなりました(*^_^*)
Posted by Bebe at 2010年02月09日 17:35
☆ pia masaさんへ☆

少し味見させてもらいましたけど、
むっちゃおいしかったですよ~^^♪
ふた用のお味噌はかなりしょっぱかったけど^^;
カビちゃん、写真で見るのと実際見るのとでは
衝撃が違いますね(笑)

お塩はキレイに袋を洗って沙夜さんが
持って帰ってましたよ^^*




☆ キリンさんへ☆

昨日はお世話になりました♪
いや~、見に行って良かったです!
1人で開けてたら、そのまま見ないふりして
ほったらかしてたかもしれません(笑)

旦那ちゃんへのおだて文句、頂きました(▼∀▼)ニヤリッ




☆ハニーアンさんへ☆

おぉ~。
小さい頃から手作り味噌だったんですね♪
とってもステキ~^^*
もしかしたら、キリンさんの所で
また味噌作りがあるかもしれませんよ^^
時間があったら参加して下さい♪
すっごく楽しいですよ~♪

出来ればカビちゃんは大人しくしといて欲しいです(汗)




☆ motyママさんへ☆

お疲れさまでしたぁ~(^^*)/
忙しい1日だったんじゃないですか?
カビちゃん、衝撃的でしたね・・・。
写真を見るたびにうぅっ!!( >Д<;)。。)
旦那ちゃんには犠牲になってもらいます(笑)

こちらこそ、ジャムご馳走様でした^^*
とっても美味しかったです♪
また、おしゃべりしましょうね~^^♪



☆ pia masa奥さまへ☆

明日には開けてくれると思います^^♪
旦那ちゃんにはまだ写真も見せてないんで、
逃げないか心配です(笑)

カビちゃん羽みたいにフワッフワでしたけど
とても触れませんでした(;o;)




☆沙夜さんへ☆

いいぇ~^^*待つのは平気なんですけど、
キリンさんに申し訳なかったです^^;

味噌蓋は旦那ちゃん1人で頑張ってもらって
その下の味噌は私が頑張ってタッパに詰めます(笑)
カビちゃん、大繁殖してたらどーしよー(滝汗)

味噌メニューは旦那ちゃんと研究してみますね♪



☆Bebeさんへ☆

本当にお味噌キレイでしたよ~^^*
まずはお味噌汁が飲みたくなりますね♪
他にも色々お料理してみたくなりました☆”



☆ 相互リンク集  ゴーゴーリンクさんへ☆

コメントありがとうございます♪
私も初めて知りました^^*
1瓶8㌔も出来るんですって!
すごい量ですよね^^*
実家の母とご近所さんにお裾分けする予定です♪
Posted by おくちゃんおくちゃん at 2010年02月10日 00:43
はじめまして。
お味噌、作ってみたい。
以前、作る人がいて分けてもらったけど
美味しかったです。

かびちゃんがあんなに来るとは知りませんでしたが^_^;
Posted by meirinmeirin at 2010年02月11日 00:11
手造り・お味噌いいですねぇ~(^-^★)
また、酵素入りというのがますます・・・興味をそそりますよ。
美味しい味噌汁ができるでしょう。
Posted by uki★uki at 2010年02月11日 09:51
☆ meirinさんへ☆

初めまして^^*
コメントありがとうございます♪
お味噌作りは初めてでしたけど
すっごく楽しかったですよ♪
カビちゃんには驚かされました(笑)



☆ uki★uki さんへ☆

手作りって何でも愛情がわいていいですよね~^^*
酵素入り味噌のお味噌汁、早く味わいたいー!(^o^)
Posted by おくちゃんおくちゃん at 2010年02月11日 19:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酵素味噌 瓶開き
    コメント(11)