2010年03月14日
ブライダルハウス マリエ
うちのご近所にある ブライダルハウス マリエさん
ステキなドレスがいっぱいあります

今年、結婚予定のカップルにお付き合いさせて頂いて
マリエさんに行って参りました
私たち夫婦も結婚式の時にお世話になり、
とても良くして頂いたので 自信をもっておススメさせてもらいました
今日はドレスを1着しか着れませんでしたが
とても気に入ってくれたご様子
お式の日まで、もっともっとたくさんのドレスを着て
自分に似合う1着と出逢えてもらえたらいいなぁ

女の子にとっては一生に一度
ですからねぇ~

ステキなドレスがいっぱいあります


今年、結婚予定のカップルにお付き合いさせて頂いて
マリエさんに行って参りました

私たち夫婦も結婚式の時にお世話になり、
とても良くして頂いたので 自信をもっておススメさせてもらいました

今日はドレスを1着しか着れませんでしたが
とても気に入ってくれたご様子

お式の日まで、もっともっとたくさんのドレスを着て
自分に似合う1着と出逢えてもらえたらいいなぁ


女の子にとっては一生に一度


2010年02月09日
酵素味噌 瓶開き
3ヶ月前、くすりのキリン堂さんであった
酵素味噌造りに参加させていただきました。
私は1瓶つけて、それを持ち帰りました。
3ヶ月後、1人で開けるつもりだったんですが、
味噌蓋(フタ)の処理の仕方など、キリンさんのブログを読んでて不安になり、
とりあえず見に行くことにしました。(カビがすごいんですよ)
8日はmotyママさんと沙夜さんが来るということで、
時間は聞いてなかったけど、とりあえずお昼過ぎに行きました。
(確認すればいいのに・私
)
お2人が来るまでの間はキリンさんとおしゃべり
キリンさん忙しいのにお付き合い下さいましてありがとうございました
さて、前置きが長くなってしまいましたね。。。
motyママさんと沙夜さんが到着したら、早速開封です!!
ドキドキ・・・ドキドキ・・・
ぴっかーん

カビの大群がぁ
ひえぇ~


とっ、とりあえず写真を・・・
この、カビのついた布をはがします。すると・・・
ぴっかーん

今度はキレイなお味噌が出てきました
ホッ
早速沙夜さんとmotyママさんがタッパに移し変え

その間、私はず~っと考えてました・・・。
1人じゃムリーーーーーーー


結果、旦那ちゃんに手伝ってもらうことにしました
旦那ちゃんのヒマな時に、カビちゃんだけ取ってくれるそうなんで、
今日はまだ開けてません。
もし、我こそは!と思う人がいらっしゃいましたら
御連絡下さいませ。
ふわっふわのカビが待ってますよ
見るだけ見て、皆さんからの美味しいおやつを頂き、
1人先に帰らせてもらいました
皆さん、ありがとうございました
ママさんにはジャムまで頂いちゃって
めっちゃ美味しかったです~
そのまま食べたり、紅茶に入れたりと1人でかなり
消費してしまいました
ありがとうございました
酵素味噌造りに参加させていただきました。
私は1瓶つけて、それを持ち帰りました。
3ヶ月後、1人で開けるつもりだったんですが、
味噌蓋(フタ)の処理の仕方など、キリンさんのブログを読んでて不安になり、
とりあえず見に行くことにしました。(カビがすごいんですよ)
8日はmotyママさんと沙夜さんが来るということで、
時間は聞いてなかったけど、とりあえずお昼過ぎに行きました。
(確認すればいいのに・私

お2人が来るまでの間はキリンさんとおしゃべり

キリンさん忙しいのにお付き合い下さいましてありがとうございました

さて、前置きが長くなってしまいましたね。。。
motyママさんと沙夜さんが到着したら、早速開封です!!
ドキドキ・・・ドキドキ・・・
ぴっかーん


カビの大群がぁ




とっ、とりあえず写真を・・・

この、カビのついた布をはがします。すると・・・
ぴっかーん


今度はキレイなお味噌が出てきました

ホッ

早速沙夜さんとmotyママさんがタッパに移し変え


その間、私はず~っと考えてました・・・。
1人じゃムリーーーーーーー



結果、旦那ちゃんに手伝ってもらうことにしました

旦那ちゃんのヒマな時に、カビちゃんだけ取ってくれるそうなんで、
今日はまだ開けてません。
もし、我こそは!と思う人がいらっしゃいましたら
御連絡下さいませ。
ふわっふわのカビが待ってますよ

見るだけ見て、皆さんからの美味しいおやつを頂き、
1人先に帰らせてもらいました

皆さん、ありがとうございました

ママさんにはジャムまで頂いちゃって

めっちゃ美味しかったです~

そのまま食べたり、紅茶に入れたりと1人でかなり
消費してしまいました

ありがとうございました

2010年01月21日
空飛ぶ家
火曜日、旦那ちゃんと2人で 映画を観に行って来ました
観たのはディズニーの「カールじいさんの空飛ぶ家」
火曜日は「彼氏彼女DAY」というのがあるらしく
2人で2000円で観ることが出来ました
私たちはどうしても、この映画が観たかった訳ではありません。
旦那ちゃんが、映画のチケットをくじ引きで当てて
そのチケットの期限が今月いっぱい。
朝、上映一番でホラーじゃないやつ!!
という旦那ちゃんからの条件
そんな条件の下に選ばれたのが
「カールじいさんの空飛ぶ家」
私はハラハラ ドキドキのアクション系が好きなんですが、
旦那ちゃんは泣けて笑える。
そして人が死なないやつが好みらしい。
逆ですな。。。
映画館で座る場所も気が合わない。。。
しかし、この映画は良かったですよ
夫婦で観るのも親子で観るのもオススメ
ちょっぴりハラハラドキドキもあるし、
ほろっと涙しちゃう所もある
夫婦愛がステキだなぁって感じました。
旦那ちゃんも気に入った様子。
毎日が冒険なんだねぇ
なんて言ってました(笑)
ディズニーは夢がありますよね
普通は風船で家は飛びません
でも、もしかしたら飛ぶかもしれない
そんな夢を見れる国に行きたくなっちゃいました
(現実逃避とも言う
)
みなさん、自分のおうちが風船で空を飛べたとしたら
どこへ行って、何をしたいですか

今日はお昼の仕事場に、いつもお世話になってるAさんと
みやchanブロガーの和いであさんが来て下さいました
和いであさんとは、あまりお話したことなかったんですが、
今日は少しお話しが出来ました
何か、嬉しくってドキドキ
これって好きな人が会いに来てくれて
ドキドキしてるのと似てるかも!?
みやchanブロガーさんとお会いするのはなぜかドキドキします

観たのはディズニーの「カールじいさんの空飛ぶ家」
火曜日は「彼氏彼女DAY」というのがあるらしく
2人で2000円で観ることが出来ました

私たちはどうしても、この映画が観たかった訳ではありません。
旦那ちゃんが、映画のチケットをくじ引きで当てて
そのチケットの期限が今月いっぱい。
朝、上映一番でホラーじゃないやつ!!
という旦那ちゃんからの条件

そんな条件の下に選ばれたのが
「カールじいさんの空飛ぶ家」
私はハラハラ ドキドキのアクション系が好きなんですが、
旦那ちゃんは泣けて笑える。
そして人が死なないやつが好みらしい。
逆ですな。。。
映画館で座る場所も気が合わない。。。
しかし、この映画は良かったですよ

夫婦で観るのも親子で観るのもオススメ

ちょっぴりハラハラドキドキもあるし、
ほろっと涙しちゃう所もある

夫婦愛がステキだなぁって感じました。
旦那ちゃんも気に入った様子。
毎日が冒険なんだねぇ

なんて言ってました(笑)
ディズニーは夢がありますよね

普通は風船で家は飛びません

でも、もしかしたら飛ぶかもしれない

そんな夢を見れる国に行きたくなっちゃいました

(現実逃避とも言う

みなさん、自分のおうちが風船で空を飛べたとしたら
どこへ行って、何をしたいですか


今日はお昼の仕事場に、いつもお世話になってるAさんと
みやchanブロガーの和いであさんが来て下さいました

和いであさんとは、あまりお話したことなかったんですが、
今日は少しお話しが出来ました

何か、嬉しくってドキドキ

これって好きな人が会いに来てくれて
ドキドキしてるのと似てるかも!?
みやchanブロガーさんとお会いするのはなぜかドキドキします

2009年08月20日
男の人って・・・
今朝は早起きして、映画を観に行ってきました。
何と、『仮面ライダー』と『シンケンジャー』の二本立て

旦那ちゃんに観たい観たい!!と訴えられて、負けてしまいました
夏休みだと、朝早くからやってるんですねぇ~
9時半の回にいきました。
私は夜型人間だから辛かったですな
特撮ヒーローとか興味ゼロだったけど、見てみると面白かった

男の人って、いつまでもヒーローに憧れるんですね
家に帰ってからも『クウガがね、かっこいいんだよ!ディケイドがね、すごいんだよ!!』
・・・子供みたいに、ずっと楽しそうでした
何と、『仮面ライダー』と『シンケンジャー』の二本立て


旦那ちゃんに観たい観たい!!と訴えられて、負けてしまいました

夏休みだと、朝早くからやってるんですねぇ~

9時半の回にいきました。
私は夜型人間だから辛かったですな

特撮ヒーローとか興味ゼロだったけど、見てみると面白かった


男の人って、いつまでもヒーローに憧れるんですね

家に帰ってからも『クウガがね、かっこいいんだよ!ディケイドがね、すごいんだよ!!』
・・・子供みたいに、ずっと楽しそうでした

2009年08月07日
アマルフィ
映画 『アマルフィ 女神の報酬』
観に行ってきました
TVで『アマルフィ』の宣伝スゴイですよね~。
その宣伝に負けて、旦那ちゃんと観に行くことに。
やっぱり世界遺産ってスケールが壮大ですね

ロケーションがすっごく良かったです

実際に自分の目で見に行きたくなりました(笑)
映画の内容も良かったですょ~!!
天海 祐希さんの演技、大好きなんです
しかし今回、佐野 史郎さんの役が気になる②・・・。
いい人なのかどうか 怪しい・・・。
サラ・ブライトマンさんの歌声、鳥肌立ちました
気になる方はどうぞ、映画館で
映画館の中は宣伝効果なのか、
〝きっと織田さんファンだろう〟と思われるオバサマ達がわんさか
でした
観に行ってきました

TVで『アマルフィ』の宣伝スゴイですよね~。
その宣伝に負けて、旦那ちゃんと観に行くことに。
やっぱり世界遺産ってスケールが壮大ですね


ロケーションがすっごく良かったです


実際に自分の目で見に行きたくなりました(笑)
映画の内容も良かったですょ~!!
天海 祐希さんの演技、大好きなんです

しかし今回、佐野 史郎さんの役が気になる②・・・。
いい人なのかどうか 怪しい・・・。
サラ・ブライトマンさんの歌声、鳥肌立ちました

気になる方はどうぞ、映画館で

映画館の中は宣伝効果なのか、
〝きっと織田さんファンだろう〟と思われるオバサマ達がわんさか


2009年08月04日
恐竜ワールド2009

行って来ました。
私達にまだ子どもはいませんし、仕事柄 夏休みもお盆休みもありません。
が、私達も夏休み気分を味わおう



すんごくおっきかったです

当りまえなんだけど、何で今の時代にはいないんだろう・・・。
一緒に行ってくれた友達が教えてくれました。
1つの仮説として、今の地球の重力じゃ、体の大きい恐竜は生きられないらしい。
首とかが支えきれなくて折れてしまうんだって。
もちろん氷河期とかも関係あるんだろうけど、私としては新しい発見でした


他にもこんなのや

こんなのもあり

超ド迫力でした

お子さんがいらっしゃる方は、行かれてみると喜ばれるんじゃないでしょうか?
パソコンで遊べるスペースがあったり、実際におもちゃの骨を採掘出来るスペースもありましたょ。
大人も楽しめる、勉強にもなる場所でした
