2009年09月23日
尊敬する母
秋分の日ですね。

秋分の日をお彼岸って言うんですかね?
それは置いといて、実家の母がおはぎを作ってくれて、
父が朝早くに持ってきてくれました♪
嬉しいけれど、大量に・・・(ーー;)お義母さん入れても3人なのに、
タッパに24個も入ってました!!!
1人当たり8個

私の母は、1人で床屋さんをしています。
仕事をしてるだけでも大変なのに、
96歳になる祖母の介護もしています。
介護って、とってもパワーがいりますよね。
たまに会いに行くと、いつも疲れている様子
それなのに、季節の行事や誕生日などには美味しい料理を欠かした事がありません。
そんな母を、私は尊敬しています。
私にも いつか子どもが出来て、仕事もして、お義母さんの老後の面倒を看て・・・
はたして同じ事が出来るんだろうか・・・・・。
無理だな・・・。まず、おはぎが作れない!!(笑)
今度、おはぎの作り方を教えてもらお~っと

秋分の日をお彼岸って言うんですかね?
それは置いといて、実家の母がおはぎを作ってくれて、
父が朝早くに持ってきてくれました♪
嬉しいけれど、大量に・・・(ーー;)お義母さん入れても3人なのに、
タッパに24個も入ってました!!!
1人当たり8個


私の母は、1人で床屋さんをしています。
仕事をしてるだけでも大変なのに、
96歳になる祖母の介護もしています。
介護って、とってもパワーがいりますよね。
たまに会いに行くと、いつも疲れている様子

それなのに、季節の行事や誕生日などには美味しい料理を欠かした事がありません。
そんな母を、私は尊敬しています。
私にも いつか子どもが出来て、仕事もして、お義母さんの老後の面倒を看て・・・
はたして同じ事が出来るんだろうか・・・・・。
無理だな・・・。まず、おはぎが作れない!!(笑)
今度、おはぎの作り方を教えてもらお~っと

Posted by おくちゃん at 16:58│Comments(7)
│ひとり言
この記事へのコメント
お彼岸ですか?
秋分の日を中心に前後3日間、7日の期間をお彼岸といいますよ
おはぎ美味しそう(≧∀≦)
私、おはぎ大好物です(〃▽〃)
いいなぁ〜♪
小豆を作る時大変ですよねぇ
私も誰かに習わねば
秋分の日を中心に前後3日間、7日の期間をお彼岸といいますよ
おはぎ美味しそう(≧∀≦)
私、おはぎ大好物です(〃▽〃)
いいなぁ〜♪
小豆を作る時大変ですよねぇ
私も誰かに習わねば
Posted by ゆうちゃん at 2009年09月23日 18:52
☆ゆうちゃんさんへ☆
ほぅ②ありがとうございます
一週間もお彼岸てあるんですね~。
小豆むずかしそぅですよね・・・私に出来るかな
ほぅ②ありがとうございます

一週間もお彼岸てあるんですね~。
小豆むずかしそぅですよね・・・私に出来るかな

Posted by やまちゃんのおくちゃん at 2009年09月23日 19:33
素敵なお母さんですね
それに美味しそうなおはぎヾ(=^▽^=)
作り方、教えてもらいたいです (^○^)
難しいかな~??
それに美味しそうなおはぎヾ(=^▽^=)
作り方、教えてもらいたいです (^○^)
難しいかな~??
Posted by HANA
at 2009年09月23日 20:08

おはぎ食べたいなあ、と思ってたら・・・とっても美味しそう~!
でも、そのあとのお母さんのお話に・・・ほろっときました(涙)
季節の行事を大切に、忙しい中でも
「娘に食べさせたい」気持ちが伝わってきました。
味わって食べてくださいね~。
でも、そのあとのお母さんのお話に・・・ほろっときました(涙)
季節の行事を大切に、忙しい中でも
「娘に食べさせたい」気持ちが伝わってきました。
味わって食べてくださいね~。
Posted by ナチュラルグリーン at 2009年09月23日 23:30
☆HANAさんへ☆
見た目はキレイじゃないけど(笑)ちっちゃくてプックリしてて
カワイイ人です(笑)
ですが、作り方&教え方は大ざっぱな母。
『ちょこっと』とか『これくらい』とか言われるんで
今度、きっちり聞いてきますね!!
☆ナチュラルグリーンさんへ☆
おはぎ美味しかったです♪
母はとてもガマン強い人だと思います。
でも母は、『大変なのは私だけじゃない』って。
結婚する前はお母さんのする事、
当たり前に思ってたんですけどね~。
今になって分かりますね、母のありがたさ(涙)
見た目はキレイじゃないけど(笑)ちっちゃくてプックリしてて
カワイイ人です(笑)
ですが、作り方&教え方は大ざっぱな母。
『ちょこっと』とか『これくらい』とか言われるんで
今度、きっちり聞いてきますね!!
☆ナチュラルグリーンさんへ☆
おはぎ美味しかったです♪
母はとてもガマン強い人だと思います。
でも母は、『大変なのは私だけじゃない』って。
結婚する前はお母さんのする事、
当たり前に思ってたんですけどね~。
今になって分かりますね、母のありがたさ(涙)
Posted by やまちゃんのおくちゃん
at 2009年09月24日 00:48

おはぎを作って今度はお母さんに持っていくときっと喜んでくれると思いますよ~(^-^*)/
Posted by 介護保険 at 2009年09月25日 10:51
☆介護保険さんへ☆
そうですね♪
今度、おはぎ作りに挑戦してみます!
そうですね♪
今度、おはぎ作りに挑戦してみます!
Posted by やまちゃんのおくちゃん
at 2009年09月25日 14:23
